ご覧いただきありがとうございます🍠
いきなりスピリチュアルなタイトルですが、いつも通りサツマイモの栽培をやっているだけです🙇♂️
ベランダで栽培しているサツマイモの袋栽培ではツルはしっかりと伸びてきています😊
でも少し気になることが。
こちらをご覧ください。
ポテトバッグにキノコが生えてる🍄
他の袋ではそのようなことはないようです。
今回は私と同様にポテトバッグにキノコが生えた方に向けて、
- キノコの正体は?
- キノコは毒キノコなのか?
- キノコは食べられるのか?
- キノコを調べて出てきた興味深いサジェスト
について調べた結果を共有します。
皆さんの役に立つ情報か分かりませんが、ご興味のある方は是非ご覧ください🙇♂️
ポテトバッグに生えた謎キノコの正体の調べ方
正体不明の植物があったら、”Googleレンズ”で調べる
早速ネタバレですが、キノコの正体は”コガネキヌカラカサタケ”です。
栽培している植物に特に害はないようなので、そのままでも構いません。
私もそのままにしておきました。
ただし気になるのであれば、抜いて捨ててください。
便利な世の中で、写真からそのモノの名前まで調べられるようになりました。
自分は正体不明の植物や虫などを見つけた場合、”Googleレンズ”というアプリを使用して調べます。
スマホで撮影した写真をGoogleレンズに認識させるか、Googleレンズのアプリで対象の写真を撮影するとそのモノを画像検索してくれます。
これは、会社の植物好きの方から教えていただいたのですが、名前の分からない植物を調べるのにすごく重宝しています。
ただ、葉の形など判別の難しいものでは高頻度で違うものを検索結果とあげる場合があるので、参考程度にしておきましょう。
今回のキノコの場合は、撮影した写真をGoogleレンズに認識させましたが、この結果は間違いがないでしょう。
キノコの名前で検索すると私と同様に、園芸で使用している培養土に良く生えてくる傾向があるようです。
Instagramのハッシュタグで検索しても、鉢植えやプランター栽培でコガネキヌカラカサタケが生えている画像がいくつも出てきます。
熱帯地方に分布しているキノコらしく、熱帯地方からの原料を使用した培養土に菌が含まれているので園芸をする方にはなじみ深いキノコのようです。
コガネキヌカラカサタは毒キノコ?食べられるのか?
キノコが生えてくると気になるのは毒キノコなのかどうか。
自分はキノコの専門家ではないのでWikipedia先生に回答をいただきましょう(笑)
ページがあっさりしています。
食毒は不明とのことですが、”詳しいことはわかっていないので食べるべきではない”
ごもっともですね(笑)
コガネキヌカラカサタはあっという間に大きくなって枯れてしまう
もともと用土の表面に黄色いブツブツがあったので、キノコが生えそうとは思っていましたがそれからわずか一日で写真のような状態になりました。
さらに一日後。
その日の夕方には枯れてしまいました。
コガネキヌカラカサタは”幸運のキノコ”
コガネキヌカラカサタケのリサーチ中にGoogle先生に気になるサジェストが出てきました。
”幸運のキノコ”とは縁起がいいですね😊
お釈迦様のワードも気になります。
なぜ、幸運やお釈迦様などと言われているのでしょうか?
由来は諸説ありますが、代表的なものだと次の3つです。
- 成長中のキノコが金色をしている
- 成長中のキノコの形がお釈迦様の形をしている
- 数日で枯れてしまうので見れたらラッキー
実際調べてみると、記事を書いている数週間前にコガネキヌカラカサタケが生えたことを記事にしている地方新聞のニュースがありました。
リンクが切れていたら申し訳ございません。
まとめ:ポテトバッグに生えたのは”コガネキヌカラカサタケ”で幸運のキノコ
今回は、サツマイモの袋栽培用ポテトバッグに生えた謎のキノコについて調査しました。
謎のキノコの正体は”コガネキヌカラカサタケ”というキノコでした。
このようにわからない植物を調べる時には”Googleレンズ”のアプリが便利です。
高湿度を好むキノコで、熱帯地域で採取された原料を使用した培養土に菌が含まれています。
”コガネキヌカラカサタケ”は食毒不明です。
しかし、よくわからないキノコは食べないようにしましょう。
別名、”幸運のキノコ” 、”お釈迦様のキノコ”と呼ばれていて生えたことがネットュースにもなっていました。
サツマイモの袋栽培はブルーベリーや畑でのサツマイモ栽培の様に手がかからないので水やり程度しか様子を見ていませんでしたが、突然キノコが生え始めたのでイモが腐敗してしまったのではないかと焦って調べました😅
袋栽培全体の様子ではこんな感じになっています。
心配をよそにツルは順調に伸びてはいます。
ただし、畑栽培と違ってツルの力強さはあまり感じません😓
生育環境や条件が違いすぎるので単純に比較はできませんが。
9月初旬は朝晩涼しくなきました。
秋本番に向けてサツマイモの収穫が楽しみになってきました🍠
それでは皆さんもおいしいサツマイモ作りを楽しんでください👋
インスタグラムもやっています📷
このblogの更新告知がメインですが、ご興味があればフォローお願いします🙇♂️
コメント